BACK INDEX NEXT

縁の情 神守の当主・1


 秋も深まる十月十日。
 遠藤守はアパートの自室で眠っていた。
 もう正午過ぎである。しかし青年はベッドの上で、うつ伏せのまま身じろぎ一つしない。
 ほとんど死人のような様だが、これには彼なりの理由があった。
 学校の課題を幾つか溜め込んでいたため、守は一昨日から昨日にかけて徹夜で片付けていたのだ。
 提出したのが昨日の夕方。そのあと友人に無理やり合コンに付き合わされ、帰ってきたのが今朝の六時。守は疲労に満ちた体を柔らかい寝台に預けると、一分で眠りの園へと旅立った。
 で、今に至る。
 自業自得は世の常。こうして守は、決して望んではいなかったが、貴重な国民の祝日を休息に費やすこととなったのだった。
 カーテンの隙間から、南中前の日の光が射し込んでいる。
 細い射線を後頭部に浴びながら、守はひたすら熟睡する。
 このまま夜まで眠り続け、その日は何事もなく終わるはずだった。


 午後になってからしばらくして。
 ピンポーン、と呼び鈴が鳴った。
「……」
 守は反応しない。
 再びピンポーン、とのんびりした音が響く。
「……」
 守は全く反応しない。
 無視しているわけではない。睡眠が深すぎて気付かないのである。
 ピンポーン。
 ゆったりしたリズムで鳴り続ける音に、守の頭が微かに動いた。
 それをまるで感じ取ったかのように、音のリズムが速さを増す。
 ピンポンピンポンピンポンピンポン
「──っ」
 しつこく鳴り響く連打音に、守は遂に目を覚ました。
「……なに?」
 億劫に体を起こし、玄関へと顔を向ける。温厚な性格の彼だが、さすがに機嫌はよくない。小さくドアを睨むと、掠れの混じった声を上げた。
「はーいっ、今開けまーす!」
 音が止まり、しん、と室内が静まる。
 守は眠たい目をこすりながら、ドアへと歩み寄る。従姉妹の依子かもしれない。年下の少女の顔を思い浮かべながら、青年はロックを外し、ドアを押し開けた。
 外にいた影の姿に、頭の中に思い描いた少女の姿がぴったり重なりかけた。
「…………え?」
 守は呆けたような声を漏らした。重なったイメージが微妙にズレた。
 ドアの向こうにいた人物は、依子にとてもよく似た女性だった。
 鉱物の結晶のように整った美貌。透明感さえ漂わせる真っ白な肌。長い黒髪はどんな織物よりも柔らかく、針金が通っているかのように真っ直ぐな背筋が凛とした雰囲気を全身に添える。
 ただ、依子とは違い、目の前の麗人はまったくの無表情だった。そのせいでどこか硬質な空気を作っている。
 守はその空気にやや気圧されて、息を呑んだ。
 が、すぐに口を開く。思わず相手の名を呟く。
「依澄さん……」
 神守依澄(かみもりいすみ)は少しも表情を変えることなく、美しい会釈を返した。


 神守家は古くから霊能の力を有する家系である。
 世の中が科学という光に照らされていなかった時代、光の一つとなっていたのが彼らだ。霊能の力によって彼らは世の不安を鎮めていた。
 皇族や将軍家も神守を重宝したという。
 しかし、時代の流れが科学を選び、世界が理路整然と論理立てられていく中で、霊能は廃れ、立場を弱くしていった。
 今の神守家は世の流れに逆行する存在だ。
 だが、彼らは時代錯誤となっても必要な存在だった。なぜなら、科学が照らすことの出来ない領域は現代においても依然としてあったからである。
 世が科学万能時代であることは確かな事実だったが、未だ辿り着けない域がある以上、神守家が滅ぶことはない。少なくとも今はまだ。
 神守依澄はその神守家の現当主である。
 歳は二十で、守と同い年だ。いわゆる幼馴染みで、幼年以来の縁がある。顔を会わせるのは二年ぶりだったが、その美しい容姿はまるで変わっていなかった。
 依澄は六畳間の真ん中で、座布団の上に座っている。柔らかいクリーム色のブラウスに膝下のプリーツスカート。あまり主張をしない服装だ。
「紅茶でいい?」
「……」
 依澄は無言で頷く。
 守はダージリンのパックをキッチン下の棚から取り出し、来客用のカップに入れてお湯を注いだ。温かい香りが鼻孔をくすぐる。
 座台の上に紅茶とクッキーを並べ、守は依澄の対面に座る。
「あ、冷めないうちに」
「……」
 小さく頷くと、依澄はカップを口元に近付け、ゆっくりと飲んだ。
 ひたすらに口を開かないが、守は慣れていた。昔から、正確には依澄が後継に選ばれた十二歳のときから、彼女は極端に口を開かないでいる。
 喋れないわけではない。失語も羞恥もないし、内向的なわけでもない。ただ、『喋らない』。
 依澄が以前説明したところでは、自身の霊力をいたずらに周りに発したくないのだそうだ。強い力を持つ彼女の言霊は周囲に霊的な影響をもたらしやすいので、意識して無口を通しているという。
 もちろん制御は出来る。しかし依澄は自身の力を過信してはいないようで、言霊の制御よりも言葉の制御によって霊力を抑えている。たまに喋ることはあっても一言二言で済ませてしまう。
 また、書いた文字にも力が宿るらしく、筆談という手段もとれない。
 必然的に依澄のコミュニケーション手段はかなり制限されてしまうが、近しい者なら彼女の所作や顔色、雰囲気である程度察することが出来る。
 守はこういうとき、自分から話を振ることによって会話をリードする。
「それにしてもひさしぶりだね。二年ぶりくらいかな? ぼくしばらく、そっちに帰ってないから」
「……」
 依澄の目が少し細まる。怒っているように見えて、守は慌てた。
「……い、いや、色々忙しくて、あ、でも冬には帰るから、」
「……」
 目が元に戻る。
 守は意味もなく狼狽した。二日酔いのために頭の回りも鈍い。
 依澄は鞄から小さな紙を二枚取り出す。
 座卓の上に置かれたのは、映画の割引券。
「……これは?」
「……」
「いっしょに行こうってこと?」
 依澄は頷く。
「それはいいけど……ここに来た理由ってまさかそれだけ?」
 てっきり大事な用があると思っていたのだが。
「……」
 依澄は無表情なまま立ち上がる。
 そのまま守の目の前に寄ると、隣に静かに腰を下ろした。
「? なにを……」
 細く綺麗な手が伸びた。
 そのまま守の頬に触れる。温かい感触に守は固まる。
「依澄……さん」
「……疲れてますか?」
 初めて依澄の口が開かれた。二年ぶりの清澄な声。
 嬉しくなる気持ちを抑えて守は答える。
「あー、うん。昨日ちょっと友達に付き合ってずっと呑んでたからあんまり寝てなくて」
「……」
 しばらくの沈黙の後、依澄は小さく猫手を作って、守の額をこつんと叩いた。
 守はきょとんとなった。まったく痛くなかったが、不意の行為に戸惑う。
「な、なに?」
「……」
 依澄はちらりとベッドを見やる。
 多分、休めと言っているのだろう。気遣われていることに気付いて、守は首を振った。
「大丈夫だよ。さっきまで寝てたし、もう昼だから」
 強がりを見せると逆に首を振られた。
「でもせっかく依澄さんが来てくれたのに、悪いよ」
「……」
 依澄の無表情が微かに解けた。どこか嬉しそうに見えるのは気のせいだろうか。
 しかしすぐに元の顔に戻る。
 虚空を見上げる依澄。何事かを考えているようだが、その思考はいまいち量れない。
 そのとき守の腹が小さく鳴った。
 依澄に驚いたような顔を向けられて、青年は顔を赤くする。
「……えーと…………」
「……」
 依澄は一つ頷くと、小さな声で言った。
「食事……行きましょう」

BACK INDEX NEXT